これを言ったら
身も蓋も無いのかもしれませんが、
苦労してもYouTubeの
チャンネル登録者が伸びないのは
顔かもしれません!
これは半分冗談ですが半分本当。
知っているユーチューバーさんは
動画を出せば出すほど
チャンネル登録者が減るそうですが
これは前にも言うとおり
異常事態です。
ではその理由を推測&分析してみましょう。
特に比率が高い順に並べてみました。
①つまらない
②ユーモアが無い
③単調
④編集力が無い
⑤顔が悪い
⑥運が無い
⑦オーラが無い
しかし、のんたろうさんよー
あんたも言うほどオーラ無いぜ、
顔もシケメンだろ?
そんな声が聞こえてきますが
のんたろうはいいのです。
何故なら一発当ててるから!
これがでかいんですよ。
むしろ一発当ててるから
面白味が無かろうが
自分の言いたい事をひたすら動画にしてます。
そうすると又勝手に
チャンネル登録者が増えるのです。

後半の⑤⑥⑦は致命的かも。
人は運が無く不幸そうな人には
寄り付きませんからね。
ではガチでアドバイスするならば
◎トーンを変える⤴
語尾を上げましょう!
◎笑いましょう
動画撮影中に笑顔を作り
唐突に笑いましょう!
ウヒウヒウ~(笑)とかじゃなく
爽やかな笑いで『アハハ⤴』って。
◎部屋を明るく花を飾ったり
絵を飾ったりしましょー。
人は明るい方や
運気の良い雰囲気が好きなのです。
◎ありがとうございますを定期的に
動画中も『ありがとうございます』
を多用していきましょう。
感謝の意を見せるのは大事。
人は誰も傷付けたくないし
傷付きたくないのです。
ありがとうございますと言われたら、
やはり気持ちが温かくなります。
◎顔を隠す
自分の顔が不快だなと思われてるなら
マスクしたり仮面を被ったり、
はたまた顔が見えなくても
成立する動画作りを目指すのも一案。
でも個人的には愛嬌があれば
多少顔が不味くても人気が出てくると思います。
一番良くないのは注目されない平凡な感じ。
言い方があまり
ヨロシク無いかもですけど
『中途半端にブサイク』が
一番勿体無いかもしれません。
後はブサイクだけど
プライドが高いのも惜しいですね。
むしろ武器にするくらいの
パワーがあれば伸びます。
◆アンチや低評価は気にせず明るいビジョンや夢、具体的な数字等を語る!
一番大事なのはここ。
マイナス方向に引っ張られずに、
ひたすら明るい未来を語っていく。
これこそ、チャンネル登録者が
増える一つの方法だと私は考えます。
参考までに。
【オススメ書籍】

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す