動画投稿数が少ないのは、論外ですが
寝る間を惜しんで動画投稿していても
登録者が1000人行かないのは
とても深刻だと思います。
それは、ファンとのコミュニケーションをしていないのか、
ファンが付かないのか、
ファンが離れるのか
ともかく一様に言えるのは
つまんないから
で片付くんだと思います。
例えを言うなら無職の50歳のおじさんが
ひたすら弁当やパンを食べてるだけの動画が、
登録者1000人を越えました。
なんで?ただ食べてるだけですよ。
それは理由がありました。
お金があるから!
なんです。只ならぬニートだから
登録者が増えるんですね。

片や一生懸命動画投稿しても登録者が増えないのは、僕がおすすめするのは
①YouTuberに挨拶回り
②コメント欄は承認制に
③ライブ等を定期的に
横の繋がりは是非大事にすべきです。
ユーチューバーは孤独ですから
助け合いながら高みに上がるべきです。
最早組合活動みたいなものです。
コメントを閉鎖するなんてもっての他。
リスナーさんとコミュニケーションするのは
大事です。しかし、アンチコメ対策のためにも
コメントは承認制に。
最後にライブで定期的にあなたの動画の補足や、
双方向で繋がるのも時には必要かと思います。
後は気長に気楽に
YouTubeライフを楽しんでいきましょう!
【オススメ書籍】

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す