なんか最近投資の話よりも副業の話の方が圧倒的に多い感じですが、
YouTubeを11年やって見て思ったのが万人が真似出来る訳じゃないなと
率直に思ったからです。

YouTubeの規約改正により、
今年の2月から収益化が難しくなりました。元々収益化に成功していた人も、
⚫登録者1000人以下※1
⚫再生時間4000時間以下
に満たないチャンネルは収益化が無効になると言うものでした。
だから、今から頑張ろうというのは
かなりハードルが高い。
私でも※1を達成するのに1年以上かかりました。でも逆にそのハードルさえ越えてしまえば収益は安定します。

【結論】
会社員として今の仕事をガンバる!
又はお金が欲しいならWワークする!
これが間違いないですね。
いやいや、皆わかってるでしょ、それは。
そう思う気持ちも分からんでもないけど本当にそう思います。
それでもユーチューバーを目指すなら
①毎日動画投稿
2000本投稿目指しましょう
最初はテーマを決めなくても良いので
ともかく投稿。その中から後に優秀な作品が出現するケースも。
②Twitterやブログで連動しながら
投稿しましょう。なんやかんやTwitter等のSNSからのトラフィックも多いです。Twitterやブログを立ち上げるなら
テーマは決めた方がよいです。
③底辺ユーチューバーこそ直ぐ動画を消す説にも述べたんですけど
納得いかない動画であっても消さない方が良いです。動画は資産だと思ってます。
④どんな方法でもよいので
直ぐ動画を投稿出来るノウハウを確立しよう。
のんたろうの場合はスマホのみで完結するスタイルを取ってます。
副業で1万円は本当に厳しい。
だから何か良い方法あれば
探してきますね。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す