
いや?誰が決めたの?
って言われたらそこまでですが、
底だけにね!なんつって!
みたいな変なテンションになってますが
底値に近いと私は思ってます。
【相場も転換期と言えます】

しかし、のんたろう式の投資は
原則チャートなんか気にしない。
ドルコスト平均法で定期的に
定額を毎月積み立てして積み上げる
と言うシンプルな物。
いつ始めても良いんですけど
底値から始められたら理想ですよね。
しかし、我々2ちゃん世代は
信じられないんですが
モナコインのモナーが女子には
たまらないらしく

『可愛い』とか
『癒される』とか
そんな理由でモナコイン買って
見た目よりえげつないボラティリティで
ヤられちゃう部活の先輩に恋してる
弄ばれた女学生みたいになってたり
するでしょ?!

こんな見た目でも仮想通貨ですから
やるならちゃんとやった方が
損しにくい=失敗しにくいです。
①ドルコスト平均法で買い続ける
⇒途中で止めちゃうのが一番ダメ。
②仮想通貨は一つの資産クラスでしかないのでiDeCoや積み立てNISA
(インデックス型の投資信託)と併用する
方が失敗しにくいです。
是非見てほしいのが私の動画でも紹介したこちらの本

内藤さんの仮想通貨入門と
カンチュンドさんのばらつみ投資

ラクして増やそう!バラつみ投資 やさしい投資の答えはバランスファンド✕つみたて!
特にバラつみ投資はキンドル版で
380円なのでこれは読んどいた方がいいやつです、まじで。
何故複利がすごいのか?

何故モナコインが良いのか
※内藤さんはモナコインは勧めてませんがね(怒)。
どんどん学べば投資も賢くなり
損しにくくなります。
デイトレや個別株だけが投資ではない。
ゆっくり長期でドンと構える
釣りのような感じもまた投資なのです。
★動画も見てね♪

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す