会社で健康診断を受けない人達がいる。

そう、独身の35歳以上の人達だ。
35歳未満の人は強制的に業務時間で
行かなければいけないが、
35歳を過ぎると提携医療機関が
直営のけんぽ医療機関で予約を取り、
『休みを利用して』健康診断を
受けなければいけないから、
必然的に診断率が下がる。
自分の休みを優先したい、
刹那的に生きる独身の輩達は
当然受けない。何故ならば
【自分が20代と同じような気持ち】
で当然健康であると思っているから。

ましてや、40過ぎて健康診断なんか
行かない、行ってもしょうがないなど
言ってる人をみかけるが
【正気の沙汰】とは思えない。
私も健康診断でセーフだったのに
痛風発作が起きて老人になるまで、
投薬治療を続けなくてはならなくなった。

しかしヤバかったのは
あのまま高尿酸血症(尿酸値が高い)
を放置していたら間違いなく
猫も真っ青の透析まっしぐらであった事は否めない。
嫁さんが顔がどす黒い。
病気に行ってきなさいと
進言してなければ私は病気になぞ
行ってなかったろう。
もっと言えば母親が嫁に
旦那の健康管理も嫁の仕事と
進言してなければ病気になぞ行ってなかったろう。
すげーな、愛だわ、あい。
正に一病息災。
病気になって気付くこともある。
悪いことは言わない。
40過ぎて健康診断に行かないなんて
強情張らずに自営業の方も
毎年受けることをオススメします。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す