ボロは着てても心は錦。
いい言葉なんだけどさ。
知っているユーチューバーの話。
稼ごうぜ!と発信してる人が
身なりが汚くて貧乏くさい部屋で
あまつさえblogに
お金がない
と言う苦しい心境を述べている現状を、
垣間見たら
『会社辞めよう!』
とは思わないよね。

だったら働け!と思うじゃない。
しかも家族がいるなら尚更、
住宅ローンの支払いや教育資金や親の介護などリアルに入り用な我々世代は
地に足をつけて20代のような戯れ言を
述べているばかりじゃいられない
これが40代なんだよね。
だからこそ生活のベースを整えて
そこから投資について考えるべき。
のんたろうはそう思います。

生活の基盤とライフサイクルを手に入れたら
毎月5万円を投資に回せるように頑張ろう。
未来と希望にフォーカスすれば
即ちそれはあなたの魅力になります。
最近は会社員でも副業が認められる傾向になってきています。
会社員と副業(YouTubeとblog)で更に投資に回す資金を作ることが出来れば
益々あなたは未来をより豊かな物に変えることが出来るはずです。
【オススメ書籍】

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す