のんたろうの、飛ぶ鳥落とす
この勢いは留まることを知りません。
なんと1日1000人増えてます
のんちゃねらーではないあなたに
何の話をしてるんだチミは?
と言われてしまうので解説すると、
YouTubeのチャンネル登録者数が、
どんどんふえちゃっているのです。
ちなみに、のんたろうチャンネルの
コアな視聴者は『のんちゃねら~』
と言うらしいです。

登録者も、あれよあれよという間に
70000人を越えました。
今回はYouTubeの話よりも
インデックス投資についてお話します。

一番やめたくなる時は、どんな時か想像できますか?
そう、損した時なのです。

その損した時こそ、いかに諦めずに
続けていくかが最重要課題なのです。
のんたろうは以下の事を提言します。
①仲間を作る
②常に学ぶ
③60~70%を目指す
④メンターを見つける
これを提唱します。

①はサークルやコミュニティ、
TwitterやFacebook、blogでも良いでしょう。
②常に学びの姿勢を付けること
勉強せずして勝てることはありません。
短期で勝っても長期で負けたらそれは
負けと等しいのです。
③完璧を求めてはなりませぬ。
インデックス(平均)を選んどいて
100%を目指すのは矛盾。
7割で良いかな位に思いましょう。
④メンターなんて直ぐにはみつからないでしょう。好きな著者やブロガー、
アナリストやFPで良いと思います。
素敵な投資ライフを築きましょう!
【オススメ書籍】

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す