だから暇潰しになるような
楽しいコンテンツじゃなきゃ
ダメなんだよね。
『お前が言うなよ』
そう言われるかもしれないが
私は外国人にウケたのである。

もし、あなたがYouTubeで
全くチャンネル登録者数が増えず
再生回数も増えないのであれば
根本から見直すべきなのである。
それと正直になるべきだと思う。
オラ金が欲しいんだ
ってね。これは侮蔑してる訳でも
のんたろうがスゴいんだと
言いたい訳じゃなく、
『お金が欲しい癖に自分を偽る』
人がいるんだよね。
ビジネスである以上利益を
上げなくてはならない。
そんなの分かっている筈なのに
俺は自分を曲げてまでお金欲しくない
とか言うからおかしくなるんだよね。

いいやんけ。それで。
でもね、面白いのはね。
お金だけだとモチベーションは直ぐ枯渇するぜ!
これすごいよね。
正しくマズローだよ。

ピラミッドの高い位置ほど
尊いとされます。
YouTubeをやる理由を
超越的な自己実現の欲求レベルの
高い目的が無いと続かないのです。
◎具体的には?
◆メッセージ
◆使命感
俺はYouTubeでこれを伝えなきゃ
いけない使命がある!
俺はYouTubeを通して
これを実現させたい!
想いがあるかが重要
●取り敢えず収益化出来るように頑張る
この程度の想いだから沢山の
ユーチューバーが夢と共に消えていく
偉そうな事を言うとりますが
実はのんたろうの場合は
そんな大層なお題目は
ありませんでした。
なんとなく続けていたら
底辺ユーチューバーでは
もはや無くなっていた。

『iDeCoや、積み立てNISA、モナコイン
を通して未来資産の形成方法を伝える』
これは後付け。
正直何とか続けてこれたのは
やはり習慣化出来たからでしょうね。
コメントなんか無かったし
良くも悪くも自分のペースで
出来たからですね。
マズロー関係ねえじゃん!
いやいや実は最初の私の動機は
ギャンブル依存性に苦しむ人へ
をモチベーションに始めていた。
それが動画投稿でギャンブルを克服し
FPを取得し大学を39で卒業し
それが今に繋がっている。

そう、正しく始めるのに
遅すぎる事は無い
と言う事なんだよね。
人生は楽しくね。

何事も始めてみて
壁にぶつかってから悩もうぜ
【オススメ書籍】

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す