
トロントのヨーク大学の研究者が
ポートフォリオ理論で
純金の代わりにBTC(ビットコイン)
を組み入れた方が良いと
言う結果を述べました。
元々純金と仮想通貨はコモディティ
と言う枠組みであるので
金と同等であると言う論調がありました。
ポートフォリオに金を組み入れた方が
資産形成に置いて相関性が反するので
分散投資=リスク軽減になると
モーニングスター朝倉社長はじめ
多くの知識人&アナリストも
推奨してます。

そんな中、先のビットコインを
ポートフォリオ組み入れた方が
良くね?みたいな研究結果が出たので
じゃあ、【モナコイン】で良くない?
って思う訳です。
モナコインってガチで金だと思います。

公的年金だけに頼れない今
モナコインはガチで
日本の若者(我々アラフォー世代含む)
を救う救世主だと思います。
だからこそ
死ぬ気で積み立てしろよ!
って話になるわけです。
◆ヘンテコなICO
◆胡散臭いネットビジネス
◆眉唾な投資話
◆惑わす爆上げの噂や
◆あなた自身の直感や閃き
これらの要因が
未来資産形成と言う大義名分を
阻んでくるのです。
積み立て投資は基本的に
『ヒマ』なので
余った時間でこれらの敵が
あなたに悪魔の囁きを
振り撒いてくるのです。

これらをはね除けるには
やはり自身の投資リテラシーを
高めていくしかないと思うんですよね。
続きはまた。
☆動画はこちら♪
☆朝倉社長の著書
ものぐさ投資術


モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す